日々成長していくためのブログ

雑記ブログ。日々新しい発見をして、考えをまとめていきたい。

今日の良かったこと。イライラするのはなぜか。

今日の良かったこと。

・公園で散歩をしてリフレッシュできたこと。

・自分で作って久しぶりに食べたサッポロ一番の味噌ラーメンが美味しかったこと。

・できる限り自分の心の声に耳を傾けるようにしたこと。「今何をしたいか」について考えて、散歩へ行くことを決めたり、今日はチートデイにしようと決めたり、ラーメンを食べようと決めたりしたこと。

 

今日はイライラしがちな一日だった。

小麦類を食べると、自分の体質のためか、腸が張る感覚がある。

腸内環境に良くないのかもしれない。(脳腸相関を気にしている)

嫌な上司や先輩のことばかり頭に浮かんできてしまう。

なぜこんなにも囚われ思考をしてしまうのだろうか。

「こんな思考はだめだ」と思って、思考を消そうとしてしまうと、かえってその思考が消えないという話を本で読んだことがある。

「とらわれ」て、そのとらわれから逃れようと「はからう」と、どんどん泥沼にはまってしまうのだ。

「ああ、またこの思考か。仕方がないな。」と、あるがまま囚われ思考を受け入れるようにしよう。

 

なぜ嫌な上司や先輩の事を考えてしまうかというと、自分は「コントロールされたくない」と強く思っているからなのだろう。

 

上司や先輩は、自分に指示したり、思い通りにしないと怒ったり無視したりしてくる。

彼らのコントロールから逃れようとすると、このような「不快」体験を得るのだ。

 

自分の「コントロールされたくない」という理想と、その理想を実現するためにコントロールから逃れようとすると「不快」を経験してしまう現実との葛藤があって、自分は苦しんでいる。

コントロールされたら上司や先輩の機嫌を損ねずに「不快」体験をしなくて済むが、自分の気持ちは押し殺すことになり、苦しむ。

かといってコントロールされないようにすると、上司や先輩からの圧力を受けて「不快」体験をして苦しむ。

どちらにせよ、苦しんでしまう状況が今の状況だ。

 

どうすればよいか。

上司や先輩から指示をされたとしても、「コントロールされた!」と思わないように、認知を変えることが一つの方法だ。

もう一つは、自分の気持ちを優先して上司や先輩の指示に従わず彼らの機嫌を損ねても、何も悪いことはしていないのだから毅然と振る舞うことだ。

前者の方法は、一歩間違えれば自分を「いい人」に仕立て上げることになる。

後者の方法は、彼らから圧力をかけられ続けた場合、ストレスがたまる。

(今の自分は後者の方、ストレスが蓄積してイライラしているのだろう)

もっといい方法はないものだろうか。

人間関係、うまく折り合いを付けてやっていきたいものだ。