日々成長していくためのブログ

雑記ブログ。日々新しい発見をして、考えをまとめていきたい。

ドMは依存症になる。

今日の「いいね」だったこと。

音ゲーとピアノの練習を引き続きできた。自分にとってちょっと難しいと思う曲を選んで練習すると、徐々に上達すると思う。音ゲーに関しては反射神経を鍛える必要性を感じている。反射神経訓練用のメニューを考えると良いかもしれない。

・読書できたこと。精神を落ち着ける必要性を感じている。自動思考・自動行動を減らして、自分の日常に疑問を持って、改善していこう。

・昼寝できたこと。睡眠リズムが乱れているので、規則正しい睡眠を取れるように日中から規則正しい食生活などを心がけていこう。

 

我慢を続けたり、人からの攻撃を真に受けたりしていると、苦痛を和らげるために脳内麻薬(きっとドーパミンのことだろう)が分泌されて、くせになるらしい。

大嶋信頼さんの本を読んで学んだ。(以前にも学んだがしばらく忘れていた)

スルースキル - “あえて鈍感"になって人生をラクにする方法 -

スルースキル - “あえて鈍感"になって人生をラクにする方法 -

  • 作者:大嶋 信頼
  • 発売日: 2018/08/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 要はドMは依存症なのだと理解している。

依存症なのだから無意識の内に苦痛を求めて、相手から攻撃を受けやすい体質になったり、我慢体質になったりするのだろう。

ドMだと、頭では「嫌だ」と思っていることを、実は無意識の内に「もっと」と求めてしまうのだろう。

ドMが依存であることを認識して、嫌なことを思い浮かべたりしたら、「あ、これはドMと言う名の依存症の発作だ!」と思うことにしよう。

嫌なことを思い浮かべているときは、自ら進んで嫌なことを思い浮かべて苦痛を受けて、脳内麻薬を分泌させているのだと知っておこう。

そうすることで、嫌なことを思い浮かべることに対して抑制が効く。

実際、今日嫌なことを思い浮かべているときに、「これは脳内麻薬を出すために自ら苦痛を生んでいるのだ」と思ったら、嫌なことを思い浮かべるのをやめることができた。

この調子で嫌なことを考えることをやめていこう。