日々成長していくためのブログ

雑記ブログ。日々新しい発見をして、考えをまとめていきたい。

今日の良かったこと。学習の方法や習慣について。

今日の良かったこと。

・自分の知的好奇心の赴くままに書籍を読むことができたこと。

・アニメ、ヴィンランド・サガを見始めて、ハマっていること。

・他人が何でもかんでも話を聞いてくれるとは限らないことを思い出したこと。

(今日、人と話をして嫌なことがあったわけではない)

 

人が何でもかんでも話を聞いてくれるとは限らない。

口で話して相手に伝えることでの学習はいつどんなときでもできるわけではないのだ。

 

アウトプット方法としては、いろんな方法がある。

いろんな方法を組み合わせて、効率的に学習を進めていこう。

本で読んだことなどは、SNSや紙に書くことで、インプット・アウトプットしていこう。

 

今まで教科書を読む時は、はじめから通して読むようにしていたが、それでは学習効果がうまく上がらないと思う。

まずページをパラパラめくって、何が書いてあるかを俯瞰してから、読み進めていくと、安心感を持って学習していけるのだと思う。

 

わからないところがあった場合は、飛ばしていこう。

なぜわからないところにこだわったりするのか?

今まで、大学でのセミナーで、論文の内容を発表するなどの時に、相手に伝えることが前提であるので、わからないでは済まされなかった。

その時は、そういう訓練だったので、それでよかったのだが、自分で学習する際にもわからないところにこだわってしまう癖がついてしまっている。

高校までの学習でも、完璧主義ゆえにわからないところをそのままにせずこだわる習慣があった。

この習慣も引きずっているのであろう。

 

完璧にこだわりすぎず、自分が必要な知識を効率的に習得していこう。

わからないところでも、自分に必要なことならば、こだわることも悪くない。

しかし根は詰めず、じっくりやっていこう。