日々成長していくためのブログ

雑記ブログ。日々新しい発見をして、考えをまとめていきたい。

英語論文を英語で書く前に日本語で書く意味

英語論文を書いている時、思考がすぐに止まってしまうことがある。

論文の構成を考える際に、英語で書こう書こうという意識があって、思考の妨げになっている感覚がある。

慣れの問題もあるのであろう。

 

普段考え事をするときは日本語であるため、いきなりその思考を英語で書き下すことに抵抗がある。

そのため、あえて日本語で考えて日本語で書いてから英語に直すというのもありだと思い始めている。

英語で書くことに執着しすぎて手が止まったり思考が停止したりするよりかは、少しでも手を動かして日本語で考えを書き下していく方が、生産的であると思う。

 

英語論文を書く手が止まりがちになったときには、日本語で書くというルールを作ってみよう。

研究発表をする際に、日本語の文章で書いたことが役に立つかもしれないと思えば、やる気も出てくる。

 

今まで英語で論文を書き始めることが当たり前のようになっていたが、過去を振り返ってみると、自分にとって少し非効率だったのかもしれない。

英語が堪能であるならばともかく、いきなり母国語でない英語で自分の考えを書き下すのは、労力がいるのであろう。

積極的に日本語を大事にしていこう。